■ 橋村大作 展
会期;12月12日 - 20日 / 土 - 日 11.am - 7.pm
作家在廊予定日;12・13日
※ たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました
■ about
『 遠い記憶を呼び起こす 忘れたくないことを閉じ込める
見たこともない未来を想像できる ガラス、であればいいと思う 』
時に金属を纏わせ、時に泡を宿らせ、様々な技法でガラスに
命を吹き込む作家の手による作品が、
オブジェを中心に花器、酒器、茶器と並びます。
冬の冷たい空気に包まれながら、凛々しく、そして静かに
たたずむその姿をぜひご高覧ください。
■ profile
幼少期をメキシコ、ペルー、スペイン、イギリスで過ごす
1997 横浜硝子工房、能登島ガラス工房
1998 ケーズブローイング ガラス工房
2001 スウェーデンへ G.Glas verk
2002 九つ井 陶郷 ガラス工房
2006 フリーランスでガラス制作活動開始
2009 ギャラリー、百貨店、クラフト展にて作品発表活動中
■ works and more info
hp / blog / online shop
茶道具のひとつで、金平糖や甘納豆といった小粒の菓子を入れておくもの。
断面から内側を覗くと小さな金平糖が見えますが、これはガラスのレンズ効果を
利用し小さく見えるようにしているから。蓋を取って金平糖を「 振り出し 」てみると、
私たちがよく知るサイズのそれが出てきます。
言葉にすると随分と呆気ないのですが、実際に目で見るとこれがなかなかどうして。
ご来場の際には、ぜひ実物でその面白さを体感してみてください。
生み出します。蓋( 菅蓋 )はいずれもトウモロコシの皮製。
飾り瓶、香水瓶。
熱いガラスを急激に冷やすことで、氷が割れたようなクラック=ひびを
入れる技法「 アイスクラック 」を用いた作品。
上から光を当てると、細かいクラックがなんとも美しい影を作り出します。
昨日、今日とご紹介している作品については、すでに Sold Out と
なっているものもあります。この点あらかじめご了承ください。
( ちなみに、私が今回もっとも気に入っていると昨日のエントリーで
述べた作品もそのひとつです )
( トップバーのアイコンからもリンクしています )
twitter / instagram / facebook
展示、作品に関するご質問( 会期中は通販も受け付けております )などあれば、
店頭はもちろんメール・te/fax でお気軽にお問い合わせください。
tel;06-6940-0680 / fax;06-6940-0679
mail;info@credenza.jp
HP;contact
posted by;堀