ご購入いただいた取り扱い作品・製品のその後、
納品事例のご紹介です。
今回ご紹介するのは大阪市にアトリエを構えるYさまが、
共同で運営されるスタジオ用としてお選びいただいた、二上( 富山県 )の照明です。
お引き渡しまで時間を要し不自由をかけてしまったにも関わらず、
セッティング後すぐに画像を送っていただくなど、そのご厚意に感謝するばかりです。
Yさま、ありがとうございます。
形、内・外の仕上げ、コードの色や長さなど、空間の作り方・使い方に合わせて
様々な組み合わせが選べる二上の照明。それだけに、限られたスペースで全てを
展示することは難しく、現在常設しているのは「 半球 」と「 円錐 」の2種類のみ。
それ以外については、カタログなどを参照しつつご相談・ご注文いただいています。
ご用意させていただのは、通常展示していないシリーズ「 明星 」。
到着後の検品( 点灯チェック )の際に、今後の参考にと画像を撮ってみました。
その内の数枚と合わせてご紹介したいと思います。
designed by;大治将典
¥21,600 / H.12xΦ.15.6 cm
※ 大;¥22,680 / H.10.7xΦ.19.8 cm
description;
真鍮( 無垢/砂型鋳込み )
ケーブルの長さ 50or70 cm / ブラウン or ホワイト, 電球 E-17/max60w
引っ掛けシーリング仕様( 真鍮製カバー付き )
納期;約3週間 ※ 現在通常よりもお時間を頂戴しております
長く探されていただけあって、いろいろとシミュレーションをされていたことと
思います。設えそのものは至ってシンプルですが、それぞれ拘りを持って選ばれて
いるであろう( 例えば時計、例えば椅子 )ここに揃うモノたちとのバランスも良く、
数年来ここで作陶の様子を照らし続けてきたかのようにすっかり馴染んでいます。
天井高があることと、電源を取る位置が明かりを必要とする場所=作陶される
テーブルから少し離れているため、途中で中継してランプシェードを吊るす位置を
調整できるようにコードを( かなり )長くしています。
このように、天井高がある空間であればコードを長くすることで、
逆にあまり余裕がないような場合であればカットすることで対応できるので、
様々な環境に適応できるユーティリティーの高い照明だと言えます。
バイオーダーでご用意させていただいているのも、こういった使用環境毎で異なる
条件やご希望に合わせた仕様でお届けしたいがためです。
照明を灯りを採る道具としてだけ考えるのであれば気にならないかもしれませんが、
中空に浮かぶ一個のオブジェとしても考えるのであれば、どの位置に浮かぶのかにも
多少なりともこだわって/気を配っておきたいところ、だと私は思います。
漆をベースに顔料を混合した塗料で着色し、加熱しながら刷毛を使って
「 おはぐろ 」を刷り込むことでムラや表情を付ける仕様も。
他の仕様同様ご注文時にお選びいただけますので、お気軽にご相談ください。
価格は下記の通り、サイズなどの詳細は同じです。
小;¥27,540 / 大;¥28,620
電球の灯りが反射すると、この艶が鈍く輝く金色( こんじき )に変化します。
先日のエントリー で F/style の 銅のコースター をご紹介した際にも書きましたが、
真鍮は空気に触れた瞬間から変化が始まる金属です。
今回ご紹介した状態はあくまでも使い始め=真っ新な状態で、ここから年月を
経ることで徐々に渋みや深さが増していくわけです。
涼しくなった頃にでもアトリエ拝見と陶芸教室体験参加にかこつけて、
数ヶ月後の様子を見に伺えればと思っています。
関連するエントリー;
→ hp;FUTAGAMI
→ online shop;FUTAGAMI
■ Links
hp. credenza;http://credenza.jp
hp. credenza_CASA;http://credenza-casa.com/
online shop;http://credenza-shop.shop-pro.jp/
■ お問合せ先
tel;06-6940-0680 / fax;06-6940-0679
mail;info@credenza.jp
HP;contact
posted by;堀